ボストングローブ新聞 - 2013.01.20 Sun
杉原千畝さんの取材の為、アメリカのボストンからボストン-グローブ新聞の方が来社致しました。
杉原千畝さんのご遺族と約2時間、杉原千畝さんの人間像から人権問題まで幅広い内容でした。
ボストン-グローブ新聞は、ニューヨークタイムズ紙の子会社ですから、
杉原さんのテーマを、かなり真正面から捉えていました。
どんな記事になるか楽しみです。
杉原千畝さんのご遺族と約2時間、杉原千畝さんの人間像から人権問題まで幅広い内容でした。
ボストン-グローブ新聞は、ニューヨークタイムズ紙の子会社ですから、
杉原さんのテーマを、かなり真正面から捉えていました。
どんな記事になるか楽しみです。
スポンサーサイト
脚本の第一稿が上がってまいりました - 2013.01.09 Wed
脚本の第一稿が上がってまいりました。
色いろなパターンの変更案を、何度も書いてはダメの繰り返しですから
第一稿と言っても、4年間で何稿か数え切れないと思います。
これから、演出家や音楽監督などと脚本家などが打合せを重ねて
創り上げていきます。
オリジナルのミュージカルならではの苦労(楽しみ?)です。
レ.ミゼラブル - 2013.01.04 Fri
年末からミユージカルで有名なレ.ミゼラブルの映画が公開されています。
女優さんを目指す人には、この映画の中でのオン・マイ・オウンという曲の歌い方は、
良い手本になると、観てきた当スタツフが絶賛していました。
歌唱力のオペラ座の怪人の中のシインクオブミーと、演技力のオン・マイ・オウン
どちらもマスター出来たら、素晴らしいですね。
このような名作に刺激を受けながら、SEMPOの手直し頑張っています。
女優さんを目指す人には、この映画の中でのオン・マイ・オウンという曲の歌い方は、
良い手本になると、観てきた当スタツフが絶賛していました。
歌唱力のオペラ座の怪人の中のシインクオブミーと、演技力のオン・マイ・オウン
どちらもマスター出来たら、素晴らしいですね。
このような名作に刺激を受けながら、SEMPOの手直し頑張っています。
新年明けましておめでとうございます - 2013.01.02 Wed
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
皆様において良い年である様、心よりお祈り申し上げます。
大晦日の夜は、奇跡は起きましたでしよか?
私達スタッフには、、残念ながら起きませんでしたが、
何もない無事こそが一番かもしれません。
SEMPO杉原の、命より大切なものはない、という教えを
世界中があらためて考える年になればと思います。!
一休和尚さんの言葉に、なるようになる心配するな、とあります。
上を見たらキリがない、下を見てもキリがない。ということでしょうか
本年も宜しくお願いします。
皆様において良い年である様、心よりお祈り申し上げます。
大晦日の夜は、奇跡は起きましたでしよか?
私達スタッフには、、残念ながら起きませんでしたが、
何もない無事こそが一番かもしれません。
SEMPO杉原の、命より大切なものはない、という教えを
世界中があらためて考える年になればと思います。!
一休和尚さんの言葉に、なるようになる心配するな、とあります。
上を見たらキリがない、下を見てもキリがない。ということでしょうか